新しい学校案内ができました!




×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
11,12月の行事予定
11月9日(日)
2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
11月11日(火)
教育相談日
11月12日(水)
OTEX(MEC2年)
11月13日(木)
OTEX(I2年)
午前中授業(①~③)
午後文化祭準備
11月14日(金)
文化祭
11月15日(土)
文化祭(一般公開)
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月25日(火)
卒業生を囲む会(56限)
11月27日(木)
教育相談日
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
12月7日(日)
修学旅行(2年)①
12月8日(月)
修学旅行(2年)②
期末考査(1,3年)①
12月9日(火)
修学旅行(2年)③
期末考査(1,3年)②
建築科作品展(~14日)
12月10日(水)
修学旅行(2年)④
期末考査(1,3年)③
12月11日(木)
期末考査(1,3年)④
振替休日(2年、12/7)
カテゴリー別アーカイブ: 剣道部
平成22年度 玉竜旗高校剣道大会 結果
7月27日(火)開幕した玉竜旗高校剣道大会に水工剣道部も参加しました。 本校剣道部は28日(水)の2回戦からの登場で石川県の小松大谷高校と対戦しました。 先鋒戦は本校藤田の見事な二本勝ちで始まる。相手次鋒に藤田は良く攻め … 続きを読む
第11回倉敷市中学・高校日本剣道形錬成大会 結果 川原・川上組 優勝
7月17日(土) 倉敷体育館で行われた標記大会で 2段以上の部(参加25組)で3年川原・川上組が優勝しました。 3年岡本、2年平山組はベスト8でした。 初段以上の分(参加:16組) 1年下本・青陵高校有井組が3位となりま … 続きを読む
平成22年度玉竜旗高校剣道大会 出場 7/26(月)~7/29(木)
7月26日(月)~7月29日(木)の日程で マリンメッセ福岡で開催される標記大会に 水工剣道部9名で出場します。 しっかりがんばってきます。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
平成22年度玉竜旗高校剣道大会 出場 7/26(月)~7/29(木) はコメントを受け付けていません
第49回岡山県高等学校総合体育大会兼第57回全国高校剣道大会県予選会結果 団体二回戦敗退
男子個人戦119名出場 3年 川原君 一回戦敗退 3年 岡本君 二回戦敗退 男子団体戦 32校出場 一回戦 水工2-芳泉2(代表勝) 二回戦 水工0-西大寺2 県総体での上位進出を目標に活動してきたが、結果は二回 … 続きを読む
第49回岡山県高等学校総合体育大会兼第57回全国高校剣道大会県予選会出場
6月5日(土)、6日(日)の日程で 川崎学園総合体育館で行われる 標記大会に剣道部10名で出場します。 しっかりがんばってきます。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
第49回岡山県高等学校総合体育大会兼第57回全国高校剣道大会県予選会出場 はコメントを受け付けていません
第56回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会結果
5月1日(土)~2日(日)の日程で津山東体育館で行われる 標記大会に水工剣道部10名で出場しました。 男子個人戦206名が出場する中、川原、岡本、川上、藤田はそれぞれ2回戦で敗退し、中国大会への出場に至らなかった。 男子 … 続きを読む
祝 県総体出場 第37回岡山県高等学校備中支部剣道大会兼県高校総体備中地区予選会結果
5月8日川崎医科大学附属高校体育館で行われた標記大会に 水工剣道部が出場しました。 男子団体戦には16校が出場するなか 先鋒:岡本、次鋒:平山、中堅:小瀬、副将:川上、大将:川原で挑んだ。 1回戦 水工3ー2新見(大将戦 … 続きを読む
第65回国民体育大会県予選会剣道競技少年男子の部結果
平成22年4月17日に岡山武道館で行われた 第65回国民体育大会県予選会剣道競技少年男子の部に参加しました。 2年藤田君が4回戦敗退 3年川原君、川上君が3回戦敗退 3年岡本君、2年平山君、小瀬君、1年石井君、小野君、下 … 続きを読む





