新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
7月2日(水)
期末考査②
7月3日(木)
期末考査③
進路説明懇談会
7月4日(金)
期末考査④
機械製図検定(2次)
SPIテスト(3年)
7月5日(土)
オープンスクール
第1種電気工事士(技能)
7月7日(月)
振替休日(7/5)
7月8日(火)
午前中授業①②③(~14日)
いじめ対策委員会
教育相談日
7月10日(木)
安全点検日
船穂図書館との協働作業
7月11日(金)
パソコン利用技術検定
初級CAD検定
7月15日(火)
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 運動 部
陸上競技部 活動報告 織田幹雄記念大会
第52回織田幹雄記念国際陸上競技大会 2018年4月28日(土)【広島広域公園陸上競技場】 中国地区高1男子3000m A1三宅 隼人 18位 9分28秒80 A1三宅隼人が中国地区高校1年3000mに出場し、9分28秒 … 続きを読む
卓球部 活動報告 全国・中国大会岡山県予選会
平成30年度全国・中国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会 2018/05/05~2018/05/06(ジップアリーナ岡山) 男子シングルス ベスト64 安藤、明村、見附、吉田 男子ダブルス ベスト16 大谷・明村組、德山 … 続きを読む
バレーボール部活動報告 倉敷支部総合体育大会
平成30年度倉敷支部総合体育大会(バレーボール競技) 2018/04/28 水島工業A 1回戦 水島工業A 1-2 倉敷青陵A 水島工業B 1回戦 水島工業B 2-0 倉敷青陵B 2回戦 水島工業B 2-0 倉敷鷲羽 3 … 続きを読む
バスケットボール部活動報告 春季優勝大会
第71回岡山県高等学校バスケットボール春季優勝大会 4月14日(土)、15日(日)備中地区予選会(県立玉島高校) 1回戦 水島工業85-29倉敷商業 2回戦 水島工業70-47玉島商業 ブロック決勝 水島工業 … 続きを読む
剣道部活動報告 中国大会県予選
第64回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会 2018/04/21~2018/04/22 4/21(土)男子個人戦192名参加。 水工からM3A滝澤、I3柳田、M2C赤木、I2安井の4名が出場。 滝澤 2回戦敗退。柳田 … 続きを読む
剣道部活動報告 国体県予選
第73回国民体育大会剣道競技少年男女岡山県予選会 2018/04/15 国体一次予選会 男子320名参加 水工からも13名参加 M3A 滝澤 3回戦敗退 I3 柳田 2回戦敗退 E3B 坂元 3回戦敗退 M2B 石井 3 … 続きを読む
自転車競技部活動報告 春季大会
第50回岡山県高等学校自転車競技春季大会 スプリント 秋田大翔 第3位 3kmインディヴィデュアルパーシュート 柏野翔吾 第3位 ケイリン 秋田大翔 第1位 1kmタイムトライアル 秋田大翔 第3位 チームスプリント 水 … 続きを読む
ハンドボール部活動報告 春季優勝大会
第73回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会 4月21日(土)準々決勝(きびじアリーナ) 水島工業15-16総社南 ベスト4をかけた準々決勝、総社南戦。 序盤のビハインドを徐々に盛り返していき大接戦を演じましたが、最後 … 続きを読む
バレーボール部活動報告 春季選手権大会
第72回岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会 4月14日(土) 1回戦 水島工業 2-1 岡山南 2回戦 水島工業 0-2 倉敷商業 ベスト4を目指して大会に臨みました。 しかし、緊張からか日頃のプレーが出来ず、1回 … 続きを読む
バレーボール部活動報告 春季備中支部予選会
岡山県春季バレーボール備中支部予選会 4月7日 グループ戦 水工 2-0 高梁日新 水工 2-1 井原 以上の結果より、グループ1位 4月8日 1位トーナメント 水工 0-2 … 続きを読む
バドミントン選抜大会 速報
愛媛県松山市で開催中の、「第46回全国高等学校選抜バドミントン大会」男子シングル準決勝において、機械科2年一井亮太と藤井凌の2名が準々決勝を突破しベスト4に進出しました。
収納式・全国大会壮行会が行われました。
3学期の収納式が行われました。 ウエイトリフティング部、美術選択者から成果が報告されました。 ウェイトリフティング部 第20回中国高等学校選抜大会 男 … 続きを読む
サッカー部 御殿場遠征
新人戦備中地区予選を3戦全勝で通過した水工サッカー部は、県大会上位進出を目標に、冬休みの強化練習として、御殿場でのmizunoウインターカップに参加しています。
活動報告(ハンドボール部)
第38回岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会 1回戦 VS倉敷鷲羽高校 33-11で勝利 2回戦 VS倉敷青陵高校 17-15で勝利 準決勝 VS倉敷商業高校 15-19で敗北 3位決定戦 VS倉敷古 … 続きを読む
全国大会壮行式が行われました。
この夏、全国大会に出場するウエイトリフティング部3名、バドミントン部7名、自転車競技部6名、写真部1名の壮行式を行いました。 全国大会では、各部とも頂点を目指した決意を表明しました。 &nbs … 続きを読む
収納式が行われました。
第1学期終業式にあたり、各部の収納式が行われました。 ウエイトリフティング部、自転車競技部、バドミントン部、陸上競技部、ものづくりコンテスト機械科、美術部からの収納がありました。
自転車競技部中国大会報告(ロード競技)
6月17日(土)、18日(日)に鳥取県倉吉市高城地区特設ロードコースで開催された。 比較的アップダウンのない水工には不利なコースだった。 木下は3周目で集団から逃げ、片山も追走し、3人の逃げ集団を形成した。 しかし、片山 … 続きを読む
自転車競技部中国大会報告(トラック競技)
6月9日(金)から11日(日)まで、岡山県玉野競輪場で開催された。 初日の団体種目がなかなか結果が出なかった。 個人種目では、ポイントレースで優勝を飾ったものの上位に食い込む種目がなかった。 以下は入賞以上の記録です。 … 続きを読む