電気科と工業化学科は、同じ飛行機で岡山空港へ向かいます。
搭乗手続きを終えて、出発待ちです。
予定通りフライトできそうです。


電気科と工業化学科は、同じ飛行機で岡山空港へ向かいます。
搭乗手続きを終えて、出発待ちです。
予定通りフライトできそうです。
お昼は小樽を観光し、さけのふるさと館に来ました。
これから新千歳空港に向かいます。
修学旅行最後の見学先、サケのふるさと千歳水族館に来ています。
電気科と遭遇しました。
このあと、新千歳空港へ向かいます。
予定通り、小田原を出発しました。
次は最大の難関、静岡でのひかりへの乗り換えです。
静岡駅に無事下車し、ひかりに乗車できました。
予定通り岡山駅には19:19到着予定で、解散式終了は19:30くらいになりそうです。
伊丹空港に到着しました。
三木サービスエリアで休憩をとります。
水工、到着時刻は予定通り18:00予定です。
この旅最後の昼食は、みんなで焼肉です。
いよいよ帰路につきます。
予定通り14:10東京発のぞみ39号に乗車しました。
この後、岡山駅17:27、倉敷駅17:57、解散は倉敷駅18時頃の予定です。
国会議事堂を見学しました。
日本オリンピックミュージアムでは、オリンピックの歴史や歴代のトーチの展示等、大変見応えがありました。
オリンピック種目の体験コーナーもあり、生徒もチャレンジしていました。
無事に保安検査場を通過しました。
ザンギ弁当を食べて、伊丹空港までのフライトに備えます。
最後の食事は、箱根ユネッサンにてバイキングです。
おはようございます。
朝食を食べて、新千歳空港へ到着しました。
買い残しがないようにお土産を散策中です。
それにしても新千歳空港は広いです!