作成者別アーカイブ: mizuko12

バレーボール部 活動報告

第58回岡山県高等学校総合体育大会バレーボール競技 2019/06/01~2019/06/08(水島工業高校・倉敷商業高校) 1回戦      水工 vs  井原         2-0 2回戦      水工 vs   … 続きを読む

カテゴリー: バレーボール部, 令和元年度, 修学旅行 | バレーボール部 活動報告 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告

第51回中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会 2019/06/07~2019/06/09(防府競輪場) 4km速度競走 北村明洋 第5位 ポイント・レース 米山翔一朗 第7位 11点 チーム・スプリント 水工(妹尾、 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告 はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告

第58回岡山県高等学校総合体育大会第66回全国高等学校剣道大会岡山県予選会 2019/06/01~2019/06/02(笠岡総合体育館) 6/1(土)男子個人戦106名参加。水工からE3A德永、E3B中島が出場。 1回戦 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 剣道部 | 剣道部 活動報告 はコメントを受け付けていません

ウェイトリフティング部 活動報告

県総体ウエイトリフティング競技の部 2019/06/01~2019/06/02(倉敷運動公園ウェイトリフティング場) 試合結果 55kg級 渡邊 悠明  トータル記録なし 61kg級 渡邉 蒼   第4位 67kg級 川 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 令和元年度 | ウェイトリフティング部 活動報告 はコメントを受け付けていません

登山部 活動報告

第58回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第63回全国高等学校登山大会岡山県第二次予選会 2019/05/31~2019/06/02 団体男子:第5位(6校出場) 大会男子(17チーム出場)         水島 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 登山部 | 登山部 活動報告 はコメントを受け付けていません

陸上競技部 活動報告

岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会 2019/05/24~2019/05/26(岡山県陸上競技場) 100m M3工藤 予選11″64 200m M3工藤 予選 22″66 準決勝22&#82 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 陸上競技部 | 陸上競技部 活動報告 はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告

第46回高等学校備中支部剣道大会 2019/05/11(玉島の森体育館) 5/11(土)玉島の森体育館において、男子17校・女子8校が参加して 備中支部剣道大会(県総体地区予選会)が行われました。 水工初戦のオーダーは、 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 剣道部 | 剣道部 活動報告 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告

第58回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(ロード) 2019/05/26(広島県中央森林公園) 米山翔一朗 第4位 北村明洋 第5位 完走2名 学校対抗第3位 残り1周で水工2名・岡工2名・興陽3名の集団での争いとな … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告 はコメントを受け付けていません

水泳部 活動報告

備中支部高等学校総合体育大会 2019/05/11(水島緑地公園室内プール) 個人 E3B吉田聖弥 男子100m自由形第1位 団体 男子第3位 合宿HRと日程が重なり、出場者が1名だけで残念であった。 次回からはリレーに … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 水泳部 | 水泳部 活動報告 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告

第58回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(トラック) 2019/05/11~2019/05/12(玉野競輪場) チームスプリント 水工A(妹尾・北村・米山)  第3位 1分23秒84 学校対抗 第3位 16点 上位入 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告 はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR2日目 解散式

16:30頃に学校へ到着し,振り返り会と解散式を行いました。 振り返り会では,クラス討議で話し合って決めたクラス目標を発表しました。 解散式の最後には,全員で校歌を歌いました。 2日間本当にお疲れ様でした。

カテゴリー: 修学旅行 | 令和元年度 合宿HR2日目 解散式 はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR2日目 退所式

先ほど退所式を終え,15:15に玉野スポーツセンターを出発しました。 16:00頃,学校へ到着する予定です。

カテゴリー: 令和元年度, 江田島合宿HR | 令和元年度 合宿HR2日目 退所式 はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR2日目 野外炊事

深山公園で見つけたカードに記載された食材を調理してカレーを作りました。各クラス様々なカレーが出来上がりました(笑)

カテゴリー: 修学旅行 | 令和元年度 合宿HR2日目 野外炊事 はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR2日目 カレーオリエンテーリング

本日はカレーオリエンテーリングという,深山公園でカレーの食材カードを探し,施設に戻って来てから野外炊事でカレーを作るという研修を行います。 先ほど深山公園内で食材カードを探し終え,これから野外炊事に移ります。

カテゴリー: 令和元年度, 江田島合宿HR | 令和元年度 合宿HR2日目 カレーオリエンテーリング はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR2日目 ラジオ体操

2日目を迎えました。 1日の始まりはラジオ体操から。元気良く声を出して取り組みました。

カテゴリー: 修学旅行 | 令和元年度 合宿HR2日目 ラジオ体操 はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR1日目 レクリエーション

夕食後には,各クラス対抗の全体レクリエーションを行いました。綱引きと長縄跳びの2種目で大盛り上がりでした。

カテゴリー: 令和元年度, 江田島合宿HR | 令和元年度 合宿HR1日目 レクリエーション はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR1日目 校歌指導

クラス討議・ボランティア活動の後は,校歌指導を行いました。1番は完璧に覚えれたのでは!?

カテゴリー: 令和元年度, 江田島合宿HR | 令和元年度 合宿HR1日目 校歌指導 はコメントを受け付けていません

令和元年度 合宿HR1日目 ボランティア活動

こちらはボランティア活動の様子です。 生徒は真剣に取り組んでいました。

カテゴリー: 令和元年度, 江田島合宿HR | 令和元年度 合宿HR1日目 ボランティア活動 はコメントを受け付けていません