新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
作成者別アーカイブ: mizuko26
【緊急連絡】臨時休業について(7月14日)
令和2年7月14日(火) 今朝は授業を行う予定にしておりましたが、午前8時過ぎに警戒レベル4相当の緊急速報が入りましたので、先ほど臨時休業に切り替えました。 すでに学校まで送ってくださった保護者の皆様には、お手数をお … 続きを読む
新型コロナウイルス感染症対策の見直しについて
県対策本部会議の感染拡大防止の方針見直しを受け、本校においてもここまで続けて参りました感染防止のための対策について再検討し、見直しを図りたいと思います。 これにより、現在の時差登校を取りやめ、6月29日(月)から登校 … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 保護者のみなさまへ, 新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症対策の見直しについて はコメントを受け付けていません
学校再開後の授業等について
県立高等学校においては、6月1日から学校再開となりましたが、引き続き感染拡大を防止するための対策が求められております。本校の対応については、6月1日付け文書「学校再開後の授業等について」を配付していますのでご確認ください … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 保護者のみなさまへ, 新型コロナウイルス感染症対策
学校再開後の授業等について はコメントを受け付けていません
水工生の皆さんへのメッセージ
学校再開にあたり、朝のSHRで森校長からの生徒に向けたメッセージを紹介し学校生活を再スタートしました。◆校長メッセージ(6月1日)
学校再開しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため一斉臨時休業していましたが、6月1日(月)から学校を再開しました。 本校では、工業化学科が作製したアルコール消毒液や家庭科が作製したリメイク立体マスク、フェイスシールドなど感染予防 … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度
学校再開しました。 はコメントを受け付けていません
通学定期券の払い戻しについて
新型コロナウイルスの影響に伴う通学定期の払い戻しについて、JR西日本のホームページに5月27日付けで掲載されています。 JR利用の方は、詳細をご確認いただき必要に応じ手続きを行ってください。◆「新型コロナウイルスの影響 … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 保護者のみなさまへ, 新型コロナウイルス感染症対策
通学定期券の払い戻しについて はコメントを受け付けていません
ICTを活用した学習支援について
本校では臨時休業期間中、週に一度の登校日を設定して生徒の心身の状態を把握するとともに、課題の回収および返却の指導等を行うことで、可能な限り学習に著しい遅れが生じることがないよう努めてきたところです。 臨時休業期間が延長 … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 新型コロナウイルス感染症対策
ICTを活用した学習支援について はコメントを受け付けていません
【重要】新型コロナウイルス対策に伴う臨時休業の期間延長について
本日、県教育委員会から通知があり、県立学校においては臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することとなりましたのでお知らせします。 ◆新型コロナウイルス対策に伴う臨時休業の期間延長に係る対応について(4月28日) 【4 … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 新型コロナウイルス感染症対策
【重要】新型コロナウイルス対策に伴う臨時休業の期間延長について はコメントを受け付けていません
新型コロナウイルスの影響に伴う通学定期券の払いもどしについて
現在2度目の一斉臨時休業中ですが、通学定期券の払い戻しについての情報がJR西日本のホームページで公開されています。ご確認いただき必要な手続きを行ってください。 ◆新型コロナウイルスの影響に伴う通学定期券の払いもどしについ … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルスの影響に伴う通学定期券の払いもどしについて はコメントを受け付けていません
2年家庭基礎実習プリント「リメイク立体マスク」
「2年生家庭基礎の実習プリント」を公開します。立体マスクの作り方を紹介しています。他の学年の方もご利用ください。なお、型紙は水工ホームページよりダウンロードできます。型紙(大)および型紙(大・ロング)が必要な方は、いくら … 続きを読む
カテゴリー: 新型コロナウイルス感染症対策
2年家庭基礎実習プリント「リメイク立体マスク」 はコメントを受け付けていません
再度の一斉臨時休業について(4月15日)
本日、県教育委員会から通知がありました。今回は、4月20日(月)から5月6日(水)までが臨時休業期間となります。本校の対応については、4月15日付け文書を配付していますので、ご確認ください。 ◆新型コロナウイルス対策に … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 新型コロナウイルス感染症対策
再度の一斉臨時休業について(4月15日) はコメントを受け付けていません
新型コロナウイルス感染症対策資料(ダウンロード)
新型コロナウイルス感染症に係る生徒の出欠の取扱いについて【10月29日配付】 緊急事態宣言解除による授業時間帯の変更について【6月18日配付】 緊急事態宣言延長による新型コロナウイルス感染症対策について【5月31日配付】 … 続きを読む
カテゴリー: 新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症対策資料(ダウンロード) はコメントを受け付けていません
新学期からの集団感染防止のための協力のお願いについて
4月8日(水)の始業式からの学校再開にあたり、次のような感染予防対策を行います。生徒・保護者の皆様方のご協力をお願いします。 新学期からの集団感染防止のための協力のお願いについて(令和2年4月2日) 【様式】新型コロナウ … 続きを読む
カテゴリー: 新型コロナウイルス感染症対策
新学期からの集団感染防止のための協力のお願いについて はコメントを受け付けていません
新型コロナウイルス感染症対策について(3月27日現在)
新型コロナウイルス感染症対策について、先日、県教育委員会から通知がありました。その内容をお知らせしておきます。 1 学校の再開について 4月8日(水)の始業式から学校を再開します。しかしながら、県内において新型コロ … 続きを読む
カテゴリー: 令和元年度, 保護者のみなさまへ, 新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症対策について(3月27日現在) はコメントを受け付けていません
新型コロナウイルス感染症への対応について(3月19日現在)
1 部活動停止の期間について 一斉臨時休業に伴い、3月21日(土)までを活動停止としておりましたが、さらに当面の間、延長して停止とするよう県教育委員会から通知がありました。この通知に従い、解除等の通知があるまで引き続 … 続きを読む
カテゴリー: 令和元年度, 保護者のみなさまへ, 新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症への対応について(3月19日現在) はコメントを受け付けていません
新入生保護者の皆様へ 「県民税・市民税所得割額の確認について」の取扱について
カテゴリー: 事務室
新入生保護者の皆様へ 「県民税・市民税所得割額の確認について」の取扱について はコメントを受け付けていません
パート校務技術員(短時間勤務会計年度任用職員)の募集について
【受付期間】 令和2年3月17日(火)~4月15日(水)(土曜日及び日曜日を除く)【受付時間】 9時~16時30分【受付場所】 〒710-0807 倉敷市西阿知町1230 岡山県立水島工業高等学校 電話086-465-2 … 続きを読む
カテゴリー: 事務室
パート校務技術員(短時間勤務会計年度任用職員)の募集について はコメントを受け付けていません