新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
6月12日(木)
教育相談日
6月13日(金)
耳鼻科検診(13:30~)
機械製図検定1次
ものづくりコンテスト中国大会(電子回路部門)
6月14日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(電子回路部門)
6月15日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
6月17日(火)
進路LHR(23年⑥)
6月19日(木)
性教育講演会(全学年⑤⑥)
6月20日(金)
計算技術検定
ものづくりコンテスト中国大会(木材加工部門、本校会場)
ものづくりコンテスト中国大会(電気工事部門)
6月21日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(木材加工部門、本校会場)
ものづくりコンテスト中国大会(電気工事部門)
ものづくりコンテスト県大会(化学分析部門、本校会場)
ものづくりコンテスト県大会(旋盤部門)
作成者別アーカイブ: mizuko01
機械科修学旅行 14:00
定刻より35分遅れで伊丹空港を出発し、無事に新千歳に到着しました。 寒いです・・・ 午後の予定を変更して富良野のホテルに向けて出発します。
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 14:00 はコメントを受け付けていません
修学旅行 情報技術科 12:00
三島に到着しました。これからバスで箱根経由、鎌倉に向かいます。晴天、岡山より暖かいです。
工業化学科修学旅行 11:05
先程、新千歳空港に到着しました。雪の影響で到着時間が遅れましたがこれからキッコーマン工場へ向かいたいと思います!
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 11:05 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 6:00
おはようございます。 保護者の皆様、朝早くから送迎ありがとうございました。全員無事に集合することでき出発することができました! また、多くの先生方に見送られて今、岡山空港へ向かっています! 生徒は全員元気です(^ ^)
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 6:00 はコメントを受け付けていません
第53回水工文化祭は終了しました。
秋晴れの快晴の中行われた、第53回水工文化祭は無事終了しました。 本日の来校者は1235名でした。 多くの方に水工のがんばっている姿を見ていただきました。 ありがとうございました。 来年の文化祭もよろしくお願いします。
全国ロボット競技大会に出場しました。
岡山県大会上位3チームの水工情報技術科と笠岡工業、東岡山工業が参加しました。 水工情報科は、予選で全国2位の御船工業高校との組み合わせになり、惜しくも予選2位で目標としていた準決勝進出はできませんでしたが、今持っている、 … 続きを読む
カテゴリー: 情報技術科
全国ロボット競技大会に出場しました。 はコメントを受け付けていません
第54回水工文化祭について
次の要項のとおり、第53回水工文化祭を開催します。 記 1 実施日時 平成29年11月11日(土)9:30~14:30(一般公開) 2 テーマ 『飛翔 水工の技術革新~Try to the limit~』 3 内容紹介 … 続きを読む