作成者別アーカイブ: mizuko17

電気科修学旅行 7:00

おはようございます。 希望者は朝早く起きて、ホテルの周りを散歩していました。 最終日の今日もみんな元気です! 本日の予定は 札幌場外市場、羊ヶ丘展望台、サケのふるさと館に行きます。 最後まで元気に帰りたいです! 予定では … 続きを読む

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 7:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 20:00

判別自主活動も終え、全員元気に今夜の宿「札幌すみれホテル」に到着しました。 それぞれの班が充実した班別自主活動をしていたようです。

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 20:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 15:30

小樽で解散した生徒は、札幌のホテル集合まで班別自主行動をしています。

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 15:30 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 11:30

札幌国際スキー場での雪合戦大会は、北海道雪合戦連盟の方がルールや玉の作り方など指導してくださり大盛り上がりでした。 地元新聞社も取材にこられていました。 これから小樽に向かい、午後からは班別自主行動です。

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 11:30 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 7:00

おはようございます 今日も全員元気です! 午前の雪合戦に向けてモリモリ食べています 本日の予定 午前:雪合戦(札幌国際スキー場) 午後:小樽・札幌班別自主行動

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 7:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 18:30

本日の宿、ホテル鹿の湯に到着しました これから夕食バイキングです

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 18:30 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 15:00

生徒たちは旭山動物園を存分に楽しんだようです これから今夜の宿、定山渓温泉鹿の湯ホテルに向かいます

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 15:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 12:00

植松電機で植松社長の講演ロケット作製を行いました 電気科2年生全員がロケットを作れる人になりました これから旭山動物園に向かいます  

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 12:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 6:30

おはようございます 朝から有志が集まり、雪国ならではの実験をしていました 体調不良も居らず、みんな元気に朝食を食べています 今日の日程 午前:植松電機でロケット制作体験 午後:旭山動物園 宿:定山渓温泉ホテル鹿の湯

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 6:30 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 21:00

ホテルに到着しました 22:30の班長会まで各自部屋でゆっくりしています

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 21:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 17:30

夕飯の「ちゃんちゃん焼き」をいただきました 北海道の味を堪能しました これから旭川のホテルへ向けて移動です

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 17:30 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 16:00

1時間遅れで無事、新千歳空港に着きました やったー着いたぞーー!

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 16:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 13:40

ただいま羽田空港です 定刻より45分遅れで出発です 無事北海道に着きますように!

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 13:40 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 7:00

全員が無事集合し、学校を出発しました これからバスで伊丹空港へ向かいます

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 7:00 はコメントを受け付けていません

電気科で09レースが開催されました

9月14日(水)電気科では毎年恒例の09レースが開催されました。09レースとは電気科の1年生の夏休みの宿題である09カー(電気自動車)による9mの直線コースをいかに速く走るか競うレースです。今年も工夫している09カーが多 … 続きを読む

カテゴリー: 電気科 | 電気科で09レースが開催されました はコメントを受け付けていません

電気科ものづくり教室~ソーラー扇風機づくり~

8月5日(金)小学生倉敷市環境学習センターと水工電気科の主催で,小学生対象のものづくり教室を行いました。初めての工業高校に小学生たちや保護者の方々も驚きの連続でした。特にMECIAの自動車や飛行機にはびっくりしていました … 続きを読む

カテゴリー: 電気科 | 電気科ものづくり教室~ソーラー扇風機づくり~ はコメントを受け付けていません

今年も09レースを開きます。

電気科の1年生の夏休みの宿題は09カー〈電気自動車〉の製作。指定されたギアボックスとモータを使ったら,あとはどんな材料を使ったり,改造をしても大丈夫です。夏休み明けには電気科の1年生が9mの直線コースをいかに速く走るか競 … 続きを読む

カテゴリー: 電気科 | 今年も09レースを開きます。 はコメントを受け付けていません

電気科の社会人講師講演会が開かれました。

7月11日(月)に電気科社会人講師講演会が開かれました。中国電力株式会社倉敷営業所から3名の講師を招いて,「日本のエネルギー事情について」,「配電設備について」の題目で講演をしていただきました。3年生は電力の授業で学んだ … 続きを読む

カテゴリー: 電気科 | 電気科の社会人講師講演会が開かれました。 はコメントを受け付けていません