「高校生ものづくりコンテスト(電気系)」電気工事部門岡山大会へチャレンジ!!

高校生ものづくりコンテスト(電気系)電気工事部門岡山大会へ向けて,毎日,遅くまで休日を返上して練習に励んでいます。

■ 日  時:平成27年5月23日(土)
■ 場  所:(独)岡山職業訓練支援センター(ポリテクセンター岡山)
■ 参加者:電気科3年 三谷 亮登 君 , 原田 元貴 君,(畦崎 大輔 君)

photo00

a_blt006 高校生ものづくりコンテストとは
目的:県内の工業高校(電気系)の生徒に対して,平素の学習における技術・技能の更なる向上を図り,ものづくりへの関心を深めると共に,ものづくりコンテストを通じて,高等学校相互の交流を推進する。

a_blt007 電気工事部門とは:
課題図に示す配線工事を,指定された工具と与えられた材料を使用し,「作業条件」及び「注意事項」に従って,制限時間内(140分)に完成させるものです。

■ 課題図
photo01

カテゴリー: 電気科 | 「高校生ものづくりコンテスト(電気系)」電気工事部門岡山大会へチャレンジ!! はコメントを受け付けていません

第51回合宿HRは終了しました。

午後6時5分、解散式をもって水島工業高校第51回校外合宿ホームルームは終了しました。
多くのことを学び、貴重な経験から、これからの水工を築き上げましょう。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 第51回合宿HRは終了しました。 はコメントを受け付けていません

合宿HR 18:05

無事、帰りました。
そして今、解散式を終えました。

image

image

最後に大きな声で校歌斉唱して合宿HR第一ステージを終えました!
ゴールデンウィーク明けが合宿HR第二ステージです!

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 18:05 はコメントを受け付けていません

合宿HR 17:00

17:30を少し過ぎると思います。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 17:00 はコメントを受け付けていません

合宿HR 16:30

山陽自動車道、小谷サービスエリアを通過しました。
順調に帰っています。
学校到着は17:30前後になりそうです。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 16:30 はコメントを受け付けていません

合宿HR 14:30

予定通り、出発しました。
何もなければ17:30頃、水工に到着です。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 14:30 はコメントを受け付けていません

合宿HR 13:55

退所式を終えました。
生徒代表あいさつ。

image

交流の家の指導員さんからあいさつ。

image

最後に校歌を歌い、感謝の意を込めお辞儀をしました。

image

14時半頃、水工に向けて江田島青少年交流の家を出発します。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 13:55 はコメントを受け付けていません

合宿HR 13:20

退所式前に振り返りの会をしました。
昨日のレクリエーション大会の表彰式です!

image

image

クラス目標の発表です!

image

image

そしてサプライズ!
この研修期間中に16歳になった人紹介!

image

よい振り返りができました(^^)

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 13:20 はコメントを受け付けていません

合宿HR 12:20

江田島での最後の食事です。
複数の団体が利用のため大変な混雑となっています。

image

image

image

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 12:20 はコメントを受け付けていません

合宿HR 11:30

ボランティア活動をした工業化学科と建築科と情報技術科は、活動のまとめを社会貢献ノートに記入しています。

image

建築科の様子です。

image

情報技術科の様子です。

image

工業化学科の様子です。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 11:30 はコメントを受け付けていません

合宿HR 10:50

機械科のクラス討議の様子です!

image

いい雰囲気でやってました!

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 10:50 はコメントを受け付けていません

合宿HR 10:45

電気科は内海をカッターで進んでいます。

やや肌寒いくらいですが、生徒は熱気でカッパを曇らせています。

IMG_2548.JPG

 

 

 

 

 

IMG_2545.JPG

 

 

 

 

 

 

IMG_2541.JPG

 

 

 

 

 

 

IMG_2537.JPG

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 10:45 はコメントを受け付けていません

合宿HR 10:20

情報技術科は、カッター訓練施設までの道路側溝の掃除をしています!

image

image

image

ボランティア活動をしていると遠くに電気科のカッター訓練が見えました!

image

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 10:20 はコメントを受け付けていません

合宿HR 10:10

工業化学科は海岸周辺を清掃しています!

image

image

image

image

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 10:10 はコメントを受け付けていません

合宿HR 10:00

ボランティア活動中!
建築科はカッター挺庫周辺を掃除してます。

image

image

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 10:00 はコメントを受け付けていません

合宿HR 9:50

電気科はカッター訓練、事前指導中!
今日も指導員の先生方のアツい指導をいただいています。

image

image

image

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 9:50 はコメントを受け付けていません

合宿HR 9:45

電気科はカッター訓練です。

生憎の雨ですが、真剣に頑張ります。

   
 

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 9:45 はコメントを受け付けていません

合宿HR 9:30

午前のプログラムが始まっています。
電気科はカッター訓練、機械科はクラス討議でクラス目標決め、工業化学科と建築科と情報技術科はボランティア活動です。

image

写真はボランティア活動の説明の様子です。雨合羽着用してます。

カテゴリー: 修学旅行 | 合宿HR 9:30 はコメントを受け付けていません