第73回 福井しあわせ元気国体2018 バドミントン部

第73回 福井しあわせ元気国体2018

バドミントン部

■9月29日(土)~10月9日(火)福井で行われた 第73回国民体育大会に水工バドミントン部 3 年生 の一井君、藤井君、山川君が岡山県代表として参加 しました。 1回戦は宮城県代表と対戦し、2-0で勝利。準々決 勝では福岡県代表と対戦し、2-0で勝利しました。 準決勝では大阪府代表と対戦し、0-2で敗れました が、3位決定戦では北海道代表に2-0で勝利し、 3位 に入賞しました。
今回の国体では、日本一まであと少しという悔しい 結果になりましたが、来年、現在の1,2年生が国体 に出場して日本一になれるようにがんばってほしい と思います!!

カテゴリー: バドミントン部, 大会成績・報告, 平成30年度 | 第73回 福井しあわせ元気国体2018 バドミントン部 はコメントを受け付けていません

水工文化祭のご案内

水工文化祭のご案内

カテゴリー: 学校行事, 平成30年度, 文化祭 | 水工文化祭のご案内 はコメントを受け付けていません

保健委員会活動 ~教室・実習室の照度検査を実施~

10月16日~20日の放課後に、保健委員が全クラスの教室と専門科の実習室の照度検査を行いました。黒板面や机上、パソコンの画面の照度を測定しました。結果については、元気だより11号に掲載します。
 

 

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 平成30年度 | 保健委員会活動 ~教室・実習室の照度検査を実施~ はコメントを受け付けていません

第2回中学生保護者説明会が開催されました。

13:00より、第2回中学生保護者対象学校説明会を開催しました。
多くの保護者の方に参加していただき、個別の相談も盛況でした。
参加していただいた中学生保護者の皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 平成30年度 | 第2回中学生保護者説明会が開催されました。 はコメントを受け付けていません

秋季オープンスクールが開催されました。

10月20日(土)今年度第2回目となる秋季オープンスクールが開催されました。
学校説明や実習見学などを実施し、多くの中学生・保護者の方々に参加していただきました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。

以下はオープンスクールの様子です。

カテゴリー: 平成30年度 | 秋季オープンスクールが開催されました。 はコメントを受け付けていません

元気だより10月号を掲載しました。

元気だより10月号

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 保護者のみなさまへ | 元気だより10月号を掲載しました。 はコメントを受け付けていません

PTA視察研修のご案内(保護者の皆様へ)

平成30年度水島工業高校PTA視察研修を、12月1日(土)に実施します。
研修先は、キリンビール岡山工場・サッポロビール岡山ワイナリー・畠山製菓工場です。
参加を希望される保護者の方は、参加費を添えて申し込みをお願いします。

案内文書はこちら(PDFが別窓で開きます)

カテゴリー: PTA, 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | PTA視察研修のご案内(保護者の皆様へ) はコメントを受け付けていません

第57回体育大会は終了しました。

雨の心配があったものの、第57回体育大会は、無事終了しました。
競技の部は機械科C組が接戦を制し優勝しました。
また、応援の部は情報技術科が4年ぶりの優勝を飾りました。
生徒のみなさん、お疲れさまでした。
保護者の皆様、ありがとうございました。

以下は、午後のダイジェストです。

 

カテゴリー: 体育大会, 平成30年度 | 第57回体育大会は終了しました。 はコメントを受け付けていません

午前中のダイジェスト

午前の部が終了しました。
少ないですが、ダイジェストをお送りします。

カテゴリー: 体育大会, 平成30年度 | 午前中のダイジェスト はコメントを受け付けていません

体育大会が始まりました。

空は曇っていますが、第57回体育大会が始まりました。
現在、プログラム通り進めていく予定です。
ただし、雨が予想されるため、できる限り詰めて実施します。
応援合戦は13:00開始予定です。(雨でもこの時間は変更しません。)

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | 体育大会が始まりました。 はコメントを受け付けていません

本日の体育大会は実施します。

本日予定されている、第57回水島工業高校体育大会は実施します。
ただし、天候によって一部プログラムの変更を行う可能性があります。

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | 本日の体育大会は実施します。 はコメントを受け付けていません

体育大会の準備が終了しました。

予行演習後に行われていた、体育大会の準備が完了しました。
応援練習をおこなっているブロックもありますが、明日の本番を待つのみです。
天気が少し心配です。

カテゴリー: 体育大会, 平成30年度 | 体育大会の準備が終了しました。 はコメントを受け付けていません

体育大会予行中です。

快晴の中、体育大会の開会式を中心に、予行演習が行われています。
この後、準備が予定されています。

カテゴリー: 体育大会, 平成30年度 | 体育大会予行中です。 はコメントを受け付けていません

卓球部 活動報告 高梁市オープン

第36回高梁市オープン卓球大会
2018/10/07(高梁市民体育館)

男子団体
1回戦
水島工業高校A 3-0 がむしゃら
水島工業高校B 2-3 吉備国際大学
2回戦
水島工業高校 0-3 三菱自動車

参加者200名程度の一般の大会であったが、参加者のレベルが高い大会であった。
団体、個人ともに目立った結果は出なかったが、各自良いプレーが目立った。
一般の方々から様々なアドバイスをもらえたので、今後に活かしてほしい。

カテゴリー: 卓球部, 平成30年度 | 卓球部 活動報告 高梁市オープン はコメントを受け付けていません

体育大会に向けた練習も終盤

体育大会がいよいよ来週になりました。
応援練習も盛りあがってきました。
台風25号の影響もどうやら避けられそうです。
当日は素晴らしい演技を見せてくれると思います。
ご期待ください。

カテゴリー: 体育大会, 平成30年度 | 体育大会に向けた練習も終盤 はコメントを受け付けていません

体育大会のプログラムを公開しました。

第57回体育大会が、平成30年10月10日(水)水島工業高校グラウンドにて、午前9時10分から開催されます。
当日のプログラムを公開しました。(表裏印刷を行い、内三つ折りでご利用下さい)
なお、保護者の方には本日10/3(水)に生徒に配付しました。
また、駐車場が改修工事の影響で十分確保できません。
なるべく公共交通機関を利用するか、車に乗り合わせてお越し下さい。

プログラムはこちら (pdfが別窓で開きます)

カテゴリー: 体育大会, 平成30年度 | 体育大会のプログラムを公開しました。 はコメントを受け付けていません

1年生ふれあいタイムが始まりました。

総合的な学習の時間の一環である「ふれあいタイム」が始まりました。
ふれあいタイムとは、ものづくり・体験・スポーツの分野から合計35の講座の中から一つを選択し、文化祭における成果発表までを行う取り組みです。
本日は初回でしたが、熱心に取り組んでいます。
文化祭で発表するので、ぜひご覧ください。

カテゴリー: 平成30年度, 総合的な学習の時間 | 1年生ふれあいタイムが始まりました。 はコメントを受け付けていません

卓球部 活動報告 津山オープン

第25回津山オープン卓球選手権大会
2018/09/29(津山総合体育館)

男子団体予選リーグ
3位通過(4チーム中)
男子団体下位トーナメント
準決勝
水島工業高校 1-3 岡山操山高校A

一般の方々も参加する大会であり、レベルが高い大会であった。
準決勝で県総体ベスト4の操山高校に敗れたが、惜しい試合をした。
現在の練習の成果が見えた良い大会であったので次につなげたい。

カテゴリー: 卓球部, 平成30年度 | 卓球部 活動報告 津山オープン はコメントを受け付けていません