ハンドボール部 活動報告(第19回備中支部高等学校総合体育大会ハンドボール競技)

4月26日(土)、27日(日)に総社南高校にて第19回備中支部高等学校総合体育大会が行われました。結果は以下のとおりです。

【大会結果】

2回戦

  水島工業 33(21-8、12-5)13 倉敷青陵

準決勝

  倉敷南 23(12-10、11-11)21 水島工業      

                               第3位

2回戦は倉敷青陵。開始6分までは一進一退の攻防でしたが、そこから5連続と9連続得点して水工が21対8で前半を折り返しました。後半も守っては速攻、セットオフェンスもよく決まり、33対13で勝利しました。

準決勝は倉敷南。試合開始からお互い拮抗した試合展開となりました。前半終了間際に3連続失点し、10対12で前半折り返します。後半も劣勢が続きましたが、ディフェンスが機能して相手の得点を抑えることができると、3連続と4連続得点し水工が逆転し、リードを広げることができました。ここで更にリードを広げたいチャンスでシュートミスがあり、残り4分で逆転されてしまいました。すぐに追いつきましたが失点後、残り1分で相手反則から得た7mを外し、2点差で敗退してしまいました。

負けはしましたが、春季大会の内容からは断然良く、生徒はよく頑張ってくれました。

カテゴリー: ハンドボール部, 令和7年度, 大会成績・報告   パーマリンク

コメントは受け付けていません。