学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
本日は教員の引率がない班別自主研修でしたが、全員無事に帰ってきました。それぞれどんな経験ができたのか、またじっくり聞いてみようと思います。
たくさん遊んだ後は、夕食の焼き肉食べ放題です。焼き肉の他に、お寿司や麺類、アイスなども食べ放題です。高校生の胃袋に、美味しそうなご飯がどんどん飛び込んでいきます。 幸せそうです。
この後はホテルに戻り、入浴や荷物整理の時間となっています。
楽しかった修学旅行ですが、いよいよ明日は最終日です。よい締めくくりの1日になることを願っています。
コメントは受け付けていません。
11月29日(土) PTA視察研修
12月2日(火) 期末考査(2年)① 12月3日(水) 期末考査(2年)② 12月4日(木) 期末考査(2年)③ 12月4日(金) 期末考査(2年)④ 12月7日(日) 修学旅行(2年)① 12月8日(月) 修学旅行(2年)② 期末考査(1,3年)① 12月9日(火) 修学旅行(2年)③ 期末考査(1,3年)② 建築科作品展(~14日) 12月10日(水) 修学旅行(2年)④ 期末考査(1,3年)③ 12月11日(木) 期末考査(1,3年)④ 振替休日(2年、12/7) 12月12日(金) 安全点検日 午前中授業(4~6限、~18日) パソコン利用技術検定 12月13日(土) 第2種電気工事士(技能) ものづくりコンテスト県大会(溶接部門) 12月15日(月) 教育相談日 12月16日(火) 生徒会役員選挙(3限) 12月18日(木) 冬期球技大会 12月19日(金) 午前中授業(1~3限、~23日) 12月24日(水) 終業式