第67回中国高等学校剣道選手権大会 2021/06/18~2021/06/20 6/19(土)
男子個人戦160名参加。 水工からM3B佐藤文哉が出場。 
1回戦 佐藤 コ -    山田(広島翔洋) 
2回戦 佐藤   - メ  藤本( 西京 ) 
新型コロナウィルスの感染予防のため当初の予定や実施方法を変更して 2年ぶりに開催された大会に出場することができました。 大会の雰囲気に飲まれることなく、1回戦は我慢をしながら攻め続け、 最後は捨て身の小手が決まり勝利しました。 2回戦は結果的に今大会で個人3位になった藤本選手(西京)との対戦になりました。 集中を切らさず互角の展開を続けましたが、一瞬居着いたところを、面に乗られ一本を取られました。 負けはしましたが、正々堂々と攻めの剣道ができてよかったと思います。
入学してこの2年と数ヶ月新型コロナウィルスの影響もあり、思うように稽古はできませんでしたが、 できることを一生懸命積み重ねてきたことが、今後何かの形で生かされてくることを期待します。
 一瞬で決まる勝負の厳しさも痛感した大会でしたが、佐藤も持てる力を発揮し、健闘したと思います。 この大会で学んだこと、体験したことを、今週末(6月26日(土))に行われる国体最終選考会に生かし、 悔いの残らない戦いをしてもらいたいと思います。お世話になった関係各位に感謝申し上げます。 
- 新しい学校案内ができました! 
 
 
 
 × ×- 学校情報化優良校に認定されました。- 本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。 
 2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 
- 11,12月の行事予定- 11月3日(月) 
 文化の日
 11月7日(金)
 開校記念日
 11月9日(日)
 2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
 11月11日(火)
 教育相談日
 11月12日(水)
 OTEX(MEC2年)
 11月13日(木)
 OTEX(I2年)
 午前中授業(①~③)
 午後文化祭準備
 11月14日(金)
 文化祭
 11月15日(土)
 文化祭(一般公開)
 11月16日(日)
 くらしき環境フェア2025
 11月19日(水)
 計算技術検定
 11月21日(金)
 振替休日(11/8)
 11月23日(日)
 勤労感謝の日
 11月24日(月)
 振替休日
 11月25日(火)
 卒業生を囲む会(56限)
 11月27日(木)
 教育相談日
 11月29日(土)
 PTA視察研修- 12月2日(火) 
 期末考査(2年)①
 12月3日(水)
 期末考査(2年)②
 12月4日(木)
 期末考査(2年)③
 12月4日(金)
 期末考査(2年)④
 12月7日(日)
 修学旅行(2年)①
 12月8日(月)
 修学旅行(2年)②
 期末考査(1,3年)①
 12月9日(火)
 修学旅行(2年)③
 期末考査(1,3年)②
 建築科作品展(~14日)
 12月10日(水)
 修学旅行(2年)④
 期末考査(1,3年)③
 12月11日(木)
 期末考査(1,3年)④
 振替休日(2年、12/7)
 
						 
   
   
   
    




