令和2年度全国高等学校選抜自転車競技大会
2021年3月18日~22日(福岡県久留米市久留米競輪場・大分県日田市オートポリス)
【スクラッチ】
中野 創太:予選11位(予選敗退)
【ポイント・レース】
佐田 大希:予選14位(予選敗退)
【個人ロード・レース】
佐田 大希:第51位(完走)
トラックはC2佐田がポイント予選4組に、M2C中野がスクラッチ予選4組に出場した。2人とも全国大会初出場のため力が十分発揮できず、予選を通過できなかった。また、佐田はロードレースにも出場した。寒さから前半から中盤は集団の中での展開が続いた。結局、後半のペースアップに集団から遅れてしまい第51位に終わった。今回の全国大会で経験したことを生かしてインターハイに向けて頑張りたい。
新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 8,9月の行事予定
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
収納式・全国大会報告会
課題考査(3,4限)
9月2日(火)
課題考査(1~5限)
文化祭LHR
服装・頭髪指導
9月3日(水)
5分短縮授業(面接、~19日)
9月6日(土)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月7日(日)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月8日(月)
情報技術科2年出前講座
9月9日(火)
各種委員会
体育大会縦割りLHR
9月11日(木)
教育相談日
9月12日(金)
第2回PTA役員会
基礎製図検定
9月15日(月)
敬老の日
9月16日(火)
就職試験開始
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~8日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日