第29回全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会
2020/01/18
1月18日(土)に全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会が岡山市総合文化体育館で行われ、男子団体36校、女子団体19校の参加で熱戦が繰り広げられました。
M2B滝澤、金髙、M2C芳賀、元石、A2松原、M1A佐藤、吉岡の7名を団体選手としてエントリーして大会に臨みました。
2回戦からの出場となり、先鋒から吉岡、芳賀、佐藤、金髙、滝澤の布陣で臨み倉敷天城高校に5-0で勝利しました。3回戦は就実高校と対戦し3-0で勝利しました。
準々決勝では第2シードの岡山商科大学附属高校と対戦し、選手は善戦し、スコアは2-2でありましたが、取得本数の差で惜しくも敗退となりました。
昨年11月の新人戦以降、それぞれが課題の改善に努力し、成果が見えてきた大会ですが、もう一つ上位を目指すには一層の努力が必要であると感じました。
これからも日々の積み重ねを大切にし、お互いに切磋琢磨して4月の県大会に向けて、努力していきたいと思います。
男子団体戦結果
2回戦 水工 5-0 倉敷天城
3回戦 水工 3-0 就実
準々決勝 水工 2(2)-2(4) 岡山商大附
内容により敗退という結果でした。
今回経験したことを糧にして、より一層の努力を積み重ね、チームとしての総合力を上げていけるよう、いろいろな経験を積んで、頑張っていきたいと思います。
保護者の方々には、応援にきていただきありがとうございました。
新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 10,11月の行事予定
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日11月3日(月)
文化の日
11月7日(金)
開校記念日
11月9日(日)
2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
11月11日(火)
教育相談日
11月12日(水)
OTEX(MEC2年)
11月13日(木)
OTEX(I2年)
午前中授業(①~③)
午後文化祭準備
11月14日(金)
文化祭
11月15日(土)
文化祭(一般公開)
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日