学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
10月19日(土)今年度第2回目となる秋季オープンスクールが開催されました。雨が心配されましたが、天気は何とか回復しました 学校説明や実習見学などを行い、多くの中学生・保護者の方々に参加していただきました。 参加していただいた皆様、ありがとうございました。 以下はオープンスクールの様子です。
コメントは受け付けていません。
5月20日(火) 中間考査② 5月21日(水) 中間考査③ 5月22日(木) 中間考査④ 服装頭髪指導 西阿知地区清掃奉仕活動 5月25日(日) 第2種電気工事士(筆記) 5月27日(火) 検尿(2次) 交通安全教室⑥ 5月28日(水) 検尿(2次) 5月29日(木) 教育相談日
6月4日(水) 校外学習 6月5日(木) 歯科検診(全) 6月7日(土) レタリング技能検定 6月10日(火) 安全点検日 6月12日(木) 教育相談日 6月13日(金) 耳鼻科検診(13:30~) 機械製図検定1次 ものづくりコンテスト中国大会(電子回路部門) 6月14日(土) ものづくりコンテスト中国大会(電子回路部門) 6月15日(日) 危険物取扱者試験(本校会場) 6月17日(火) 進路LHR(23年⑥) 6月19日(木) 性教育講演会(全学年⑤⑥) 6月20日(金) 計算技術検定 ものづくりコンテスト中国大会(木材加工部門、本校会場) ものづくりコンテスト中国大会(電気工事部門) 6月21日(土) ものづくりコンテスト中国大会(木材加工部門、本校会場) ものづくりコンテスト中国大会(電気工事部門) ものづくりコンテスト県大会(化学分析部門、本校会場) ものづくりコンテスト県大会(旋盤部門)