4日目です。
修学旅行も本日で最終日です。今ホテルを出発しました。
最後の見学は函館朝市→五稜郭→トラピスチヌ修道院です。
生徒の状態:眠そう、大人しい。
4日目です。
修学旅行も本日で最終日です。今ホテルを出発しました。
最後の見学は函館朝市→五稜郭→トラピスチヌ修道院です。
生徒の状態:眠そう、大人しい。
お昼からディズニーランドへ行ってきました!
あいにくの雨でしたが、夕方頃からはくもりになり楽しむことができました。20:30に全員ホテルへ到着しています。
ホテルに無事に着き、今夕食を食べ懇親会中です。お腹いっぱい食べて元気いっぱい騒いでいます。
生徒の状態:バスでお昼寝したため元気いっぱい、全員寒かったり滑って転んだりしたが無事である。
17:45に横浜のホテルにチェックインしました。
中華街を散策し、夕食を揃ってとりました。
現在、ホテルでお土産などの宅配サービスの申込みをしています。
横浜では、雨はあがりました。
スカイツリーは、雨天のため予定の見学ができなく残念でした。
また、班別自主研修も雨のため、なかなか予定通りの行動ができませんでした。
銚子の地球が丸く見える展望館を出発しました。荒天のため、あまり見えませんでした。
海ほたる経由で横浜に向かいます。
ただいま洞爺湖を見学し、お昼ご飯を食べて昭和新山で写真撮影&見学中です。これから、森地熱発電所に向かいます。
生徒の状態:朝の眠気がなくなり元気いっぱい。
銚子のヒゲタ醤油を見学し、近くのレストランで昼食をとっています。
天気は雨です。
3日目は生憎の雨からスタートですが、今日も情報技術科元気に出発しました!疲れているはずなのに、日に日に元気さが増しています。
今日は日本科学未来館とディズニーランドに行ってきます。
予定通り、8:30にホテルを出発しました。
超豪華なホテルでした。
今日は東京スカイツリーの見学と都内班別自主研修です。
非常に楽しみです。
3日目です。
本日は、ふきだし公園→サイロ展望台→洞爺湖温泉→ホテルというルートで行きます。バスでの移動がメインになります。
生徒の状態:元気そう、眠そう、周りが気になりキョロキョロしている。
各班が札幌ー小樽間の観光地に行って視覚で歴史を知り、食べ物屋さんで現地の海産物を食べて新鮮さの違いなどを味覚で知り、家族のためにお土産を一生懸命選び、物の目利きを学んでいました。夕食では、テーブルマナーを学び、マナーが思いやりに繋がることを知りました。
生徒の状態:のびのびしてた、元気いっぱいだった、質より量だった。
全員無事にディズニーランドより帰って来ました。
パレードと花火がとても鮮やかで綺麗でした。
全員無事に到着し 部屋に入りました。