新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 修学旅行
建築科修学旅行 13:15
生徒たちは景色より自主研修のようで、展望台にあがってすぐに自主研修に出発しました! なかにはさらに上の展望台に行く生徒も! 恐怖のガラス床
カテゴリー: 修学旅行
建築科修学旅行 13:15 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 12:50
埼玉スタジアムに到着しました。 日本最大のサッカー専用スタジアム! 大き過ぎて入りません(>_<) これからスタジアムツアーで中を案内してもらいます。
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 12:50 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 12:15
カップヌードルミュージアムに入りました。 迎えてくれたのは巨大カップヌードル\(^o^)/
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 12:15 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 12:15
予定より40分程度早く鉄道博物館を後にしました。 埼玉スタジアムに向かっています。 行程表では、移動に10分程しかかからないハズだったのが、工事と渋滞等 交通事情により、1時間くらいかかる見込みだそうです(-_-;)
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 12:15 はコメントを受け付けていません
建築科修学旅行 12:00
国会議事堂を出発し、スカリツリーに到着しました! 今から展望台に上ります! 人がたくさんで上るのも一苦労…
カテゴリー: 修学旅行
建築科修学旅行 12:00 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 12:05
横浜マリンタワーを過ぎ、山下公園横を走っています。まもなくカップヌードルミュージアムに到着です。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 12:05 はコメントを受け付けていません
情報技術科修学旅行 11:55
ディズニーに向けて新宿まで来ましたが、渋滞続いています。 ディズニー到着も遅れそうです。
カテゴリー: 修学旅行
情報技術科修学旅行 11:55 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 10:45
冷熱実験を見せてもらいました。 LNGの不思議を目の当たりにして(*^^*) & … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 10:45 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 10:25
アイスパビリオンから旭山動物園に向かっています 北海道らしい一直線の道路をバスは走っています
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 10:25 はコメントを受け付けていません