新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 運動 部
第53回中国高等学校バドミントン選手権大会出場
6月25日(金)~27日(日)の日程で 山口県のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで行われる 標記大会に水工バドミントン部で出場します。 日頃の練習の成果を発揮してベストを尽くしたいと思います。 応援よろしくお願い … 続きを読む
カテゴリー: バドミントン部
第53回中国高等学校バドミントン選手権大会出場 はコメントを受け付けていません
平成22年度第44回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会出場
6月18日(金)から20日(日)の日程で 岩美高等学校を会場に行われる標記大会に ウエイトリフテイング部6名が出場します。 日頃の成果を発揮できるように頑張ってきてください。 応援しています。
カテゴリー: ウエイトリフテイング部
平成22年度第44回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会出場 はコメントを受け付けていません
第57回中国高等学校卓球選手権大会出場
6月18日(金)、20日(日)の日程で 岡山市の桃太郎アリーナで行われる 標記大会に卓球部3年佐々木君が出場します。 日頃の練習の成果を発揮して頑張ってください。
カテゴリー: 卓球部
第57回中国高等学校卓球選手権大会出場 はコメントを受け付けていません
第49回岡山県高等学校総合体育大会バスケットボール競技の部出場
6月11日(金)、12日(土)の日程で行われる 標記大会に水工バスケットボール部が出場します。 日頃の練習の成果を発揮できるように頑張ります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: バスケットボール部
第49回岡山県高等学校総合体育大会バスケットボール競技の部出場 はコメントを受け付けていません
柔道部 第65回国民体育大会県予選会 出場
6月26日(土)、27日(日)の日程で 岡山武道館で行われる標記大会に水工柔道部で出場します。 1,2年メンバーが中心で頑張ります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 柔道部
柔道部 第65回国民体育大会県予選会 出場 はコメントを受け付けていません
第49回岡山県総合体育大会ハンドボール競技出場
6月13日(日)、14(月) 岡山県総合グラウンド体育館(桃太郎アリーナ)で行われる 標記大会に出場します。 一回戦 津山高校 二回戦 倉敷南高校と対戦します。 勝てば、14日に倉敷商業戦です。 3年生最後の戦いです。全 … 続きを読む
カテゴリー: ハンドボール部
第49回岡山県総合体育大会ハンドボール競技出場 はコメントを受け付けていません
第49回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技兼第59回全国高等学校柔道大会岡山県予選結果
標記大会において 団体戦 男子 水工3ー2岡山東商 水工0ー5作陽 2回戦敗退 女子 水工1-2岡山南 1回戦敗退 個人 男子 60㎏ 3年亀山 1回戦敗退 73㎏ 2年村上、1年 … 続きを読む
第38回岡山県高等学校水泳競技大会結果
3年野上君が50m自由形で出場したが29秒23で予選落ちとなった。 しっかり練習に励んでいきたい。
2010年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会結果
5月28日~30日の日程で岐阜競輪場で行われた標記大会で ジュニア男子 ケイリン一回戦 第4位 (敗者復活戦へ) ジュニア男子 ケイリン敗者復活戦 第3位となり敗退。 残念ながら予選敗退の結果に終わった。 中国大会、イン … 続きを読む
第49回岡山県高等学校総合体育大会兼第57回全国高校剣道大会県予選会結果 団体二回戦敗退
男子個人戦119名出場 3年 川原君 一回戦敗退 3年 岡本君 二回戦敗退 男子団体戦 32校出場 一回戦 水工2-芳泉2(代表勝) 二回戦 水工0-西大寺2 県総体での上位進出を目標に活動してきたが、結果は二回 … 続きを読む
祝団体2位 第49回岡山県総体登山競技予選会兼第54回全国高等学校登山大会岡山県第2次予選会結果
予選隊 2年中島君、浅原君、1年佐藤君、三上君 男子6校出場中他チームのリタイアなどもあり、一次予選会の成績と 合わせ4位となった。(上位より団体、縦走の2部門表彰となり、団体2位を獲得した。) 大会隊 2年清水君、濱本 … 続きを読む
祝 沖縄インターハイ出場ウエイトリフティング部 県総体結果報告
2年川本 3年根石、牧野、能勢、青江、2年田中、井上の7名が 沖縄インターハイへの出場が決まりました。 水工生徒会一同出場選手の健闘を祈ります。 平成22年度岡山県高等学校総合体育大会ウエイトリフテイング競技結果 53 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 祝 全国・中国大会出場
祝 沖縄インターハイ出場ウエイトリフティング部 県総体結果報告 はコメントを受け付けていません
祝 弓道部団体2位 第49回岡山県高等学校総合体育大会弓道競技大会兼第55回全国高等学校弓道大会県予選会結果
標記大会で弓道部男子が団体第2位と大健闘しました。 選手は3年玄馬君2年田中君、福山君、長瀬君、長濱君、井上君、山田君です。 決勝リーグ戦1回戦 水工4中-玉島7中 敗退 決勝リーグ戦2回戦 水工11中-興陽11中 引き … 続きを読む
カテゴリー: 弓道部
祝 弓道部団体2位 第49回岡山県高等学校総合体育大会弓道競技大会兼第55回全国高等学校弓道大会県予選会結果 はコメントを受け付けていません
平成22年度全国高等学校総合体育大会岡山県予選会出場 6月12日13日
金光学園体育館、笠岡総合体育館を会場に行われる標記大会に 水工バレーボール部が出場します。 ベスト8突破をめざし頑張ります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: バレーボール部
平成22年度全国高等学校総合体育大会岡山県予選会出場 6月12日13日 はコメントを受け付けていません
平成22年度中国高等学校空手道選手権大会出場 6月18日~20日
6月18日(金)~20日(日)の日程で 山口県スポーツ文化センターアリーナで行われる標記大会に 水工空手道部2年吉川諒君 1年竹内賢太君2名が出場します。 日頃の練習の成果を発揮して上位入賞をめざしてください。 水工生徒 … 続きを読む
カテゴリー: 祝 全国・中国大会出場, 空手道部
平成22年度中国高等学校空手道選手権大会出場 6月18日~20日 はコメントを受け付けていません
全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会岡山県予選兼第49回県高校総体(個人戦)
6月12日(土) 浦安総合公園テニスコートを会場に 標記大会に水工ソフトテニス部が出場します。 日頃の練習の成果を発揮し精一杯頑張ります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: ソフトテニス部
全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会岡山県予選兼第49回県高校総体(個人戦) はコメントを受け付けていません
全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会岡山県予選兼第49回高校総体(団体戦)出場
6月5日(土)~6日(日)の日程で 福田公園テニスコートを会場に 標記大会に水工ソフトテニス部が出場します。 日頃の練習成果を発揮できるよう精一杯頑張ります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: ソフトテニス部
全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会岡山県予選兼第49回高校総体(団体戦)出場 はコメントを受け付けていません
第49回岡山県高等学校総合体育大会弓道競技大会兼第55回全国高等学校弓道大会県予選会出場
6月5日(土)~6日(日)の日程で 岡山市営吉備津弓道場で行われる 標記大会に水工弓道部で出場します。 大会要項へのリンク 日頃の成果を発揮できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 弓道部
第49回岡山県高等学校総合体育大会弓道競技大会兼第55回全国高等学校弓道大会県予選会出場 はコメントを受け付けていません