新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月12日(月)
公開授業週間(~16日)
5月13日(火)
アンガーマネジメント講座⑤(1年)
進路講演会⑥(3年)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
作成者別アーカイブ: mizuko01
工業化学科修学旅行_15:50
自衛隊千歳基地の見学が終了しました。普段見れないF 15戦闘機を間近で見て、貴重な体験ができました。※写真撮影不可のため写真を掲載できません。 以上で全日程を終了して、岡山に向かいます。
工業化学科修学旅行_8:40
おはようございます。北海道の朝は冷えています。最終日の朝食は一般の方も一緒のため控えめの写真です。朝食にも刺身があります。生徒は「海鮮はもういいかも・・」何と贅沢な話です。
工業化学科修学旅行_8:00
おはようございます。3日目の朝を迎えました。間もなく2日間お世話になった小樽朝里クラッセホテルを出発します。
工業化学科修学旅行_17:00③
スノボ研修は無事終了しました。閉校式では、充実感いっぱいの様子でした。本日は疲労困憊のため、投稿は最後とさせていただきます。
工業化学科修学旅行_13:00
ゲレンデは水工の専用ゲレンデ状態になっています。午後からも上達しますよ。
工業化学科修学旅行_21:00
班長会も終了し、生徒は温泉で入浴中です。本日の投稿は最後になります。おやすみなさい。