作成者別アーカイブ: mizuko17

【ソフトテニス部】結果報告(備中地区総体)

5月7~8日に福田公園にて備中地区総体(団体戦)が開催されました。本校からは3チームエントリーした。 【結果】 Aチーム(秋岡M3B・滝澤E3A・小山M3C・尾黒M3A・福田A1・大橋C1・中井M1B・宮川M1C) ・・ … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 令和4年度, 大会成績・報告 | 【ソフトテニス部】結果報告(備中地区総体) はコメントを受け付けていません

【ソフトテニス部】結果報告(倉敷地区予選)

4月30日(土)に福田公園にて岡山県総体倉敷地区予選が開催されました。本校からは新入生6名を含む9ペアが出場し、上位17ペアに与えられる県総体出場を目指しました。 【結果】 第8位 県総体出場 ・・・秋岡(M3B) ・滝 … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 令和4年度, 大会成績・報告 | 【ソフトテニス部】結果報告(倉敷地区予選) はコメントを受け付けていません

修学旅行代替 電気科@鳥取⑤

雨・風が強くなる予報のためサンドボードとパラグライダーはボルタリングとトランポリンに変更になり、シーカヤックは砂丘近くの池での実施となりました。 時間が余ったので鳥取砂丘でひとしきり楽しんだ後は、おいしい鳥取和牛のすき焼 … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 修学旅行, 電気科 | 修学旅行代替 電気科@鳥取⑤ はコメントを受け付けていません

修学旅行代替 電気科@鳥取④

修学旅行代替2日目 本日は朝から雲行きが怪しいですが、全員元気に朝食を食べ、これから鳥取砂丘に向かいます。あいにくの天気で当初予定されていた体験が変更になりシーカヤック、ボルタリング&パルクール、砂丘散策にの3つ … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 修学旅行, 電気科 | 修学旅行代替 電気科@鳥取④ はコメントを受け付けていません

修学旅行代替 電気科@鳥取③

境港を出発し、宿泊地に向かう前に鳥取県中部にあるコナンの里に立ち寄りました。 宿泊地は、はわい温泉の「望湖楼」 みんな元気に とてもおいしい夕食をいただきました。このあとは各自ゆっくり温泉に浸かり休みたいと思います。 明 … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 修学旅行, 電気科 | 修学旅行代替 電気科@鳥取③ はコメントを受け付けていません

修学旅行代替 電気科@鳥取②

昼食後は境港の水木しげるロードで自由散策です。 この後はコナンの里「青山剛昌ふるさと館」に行き、宿泊地のはわい温泉へ向かう予定です。

カテゴリー: 令和4年度, 修学旅行, 電気科 | 修学旅行代替 電気科@鳥取② はコメントを受け付けていません

修学旅行代替 電気科@鳥取①

電気科3年生 無事に定刻通り出発しました。 昼食は境港で海鮮丼。今日は天気が良くて大山がとても綺麗に見えました。 これから水木しげるロードに行って観光します。

カテゴリー: 令和4年度, 修学旅行, 電気科 | 修学旅行代替 電気科@鳥取① はコメントを受け付けていません

【ソフトテニス部】 結果報告

《4月16日(土) 春季県大会(個人)》 4ペア出場 秋岡(M3B 黒崎中)・滝澤(E3A 玉島北中)組  (ベスト64)1回戦 シード2回戦 ④ – 1 新見高校3回戦 0 – ④ 岡山理大付属 … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 令和4年度, 大会成績・報告 | 【ソフトテニス部】 結果報告 はコメントを受け付けていません

全国大会報告会が行われました。

ウエイトリフティング部・バトミントン部・自転車競技部 より3月に行われた選抜大会の報告が行われました。出場した各部活動からは大会の結果報告とともに大会が開催された感謝の言葉と夏のインターハイへ向けての決意が発表されました … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 令和4年度, 大会成績・報告, 自転車競技部 | 全国大会報告会が行われました。 はコメントを受け付けていません

【ソフトテニス部】年末年始の活動報告

12月27日(月)に年末の打ち納めと普段更衣に利用させていただいている建築科棟の周辺を清掃させていただきました。 2022年1月6日(木)に新年の必勝祈願と初打ちを実施しました。「福を拾う」と名して 神社までの道すがら … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 令和3年度, 運動 部 | 【ソフトテニス部】年末年始の活動報告 はコメントを受け付けていません

【電子工作部】非接触アルコールディスペンサーの贈与

電子工作部の活動の一環で本日保健室に非接触アルコールディスペンサーを贈与いたしました。今回作製した生徒は全員2年生でディスペンサーの機構やプログラムなどを試行錯誤しながら作製していきました。まだまだ改良する点があるので使 … 続きを読む

カテゴリー: 令和3年度, 電気工作部, 電気科 | 【電子工作部】非接触アルコールディスペンサーの贈与 はコメントを受け付けていません

【電気科2年生校外学習】

11月16日(火)にコンベックス岡山にて県内の多くの企業が集結するOTEXの見学に行きました。将来就職するかもしれない企業が多く生徒も興味津々で説明を受けていました。 11月26日(金)は午前中、総社にある岡山指月(株) … 続きを読む

カテゴリー: 令和3年度, 学校行事, 校外学習, 電気科 | 【電気科2年生校外学習】 はコメントを受け付けていません

電気科2年A組 文化祭

11月12日(金)に本校で文化祭が開催されました。生徒の頑張りを保護者の皆様にも見ていただきたかったのですが、残念ながら今年は一般公開がなかったのでこの場を借りて簡単ですがご報告させていただきます。 今回、電気科2年A組 … 続きを読む

カテゴリー: 令和3年度, 保護者のみなさまへ, 文化祭, 電気科 | 電気科2年A組 文化祭 はコメントを受け付けていません

[ソフトテニス部活動報告]

11月3日(水)に11月6日(土)に迫った新人戦に向けて、3年生チームと現役チームで模擬団体戦を実施しました。 3年生は昨年のコロナ感染症の影響で多くの活動を自粛せざる負えない中、ひたむきに部活動に取り組んでくれて、本日 … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 令和3年度 | [ソフトテニス部活動報告] はコメントを受け付けていません

【電気科&電気工作部】第29回全国高等学校ロボット競技大会岡山県予選会 第4位

8月24日(火)に行われた第29回全国高等学校ロボット競技大会岡山県予選会に電気工作部のE2A久保君、西井君、藤原君、E2B西谷内君、森分君、渡邉君が参加しました。本大会は10月に埼玉県で行われる全国大会の岡山県予選です … 続きを読む

カテゴリー: 令和3年度, 大会成績・報告, 電気工作部, 電気科 | 【電気科&電気工作部】第29回全国高等学校ロボット競技大会岡山県予選会 第4位 はコメントを受け付けていません

【電気科 課題研究】第28回全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山 2チーム出場

電気科3年A組の課題研究で 8月5日~6日に 石川県白山市で行われた 第28回全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山 に出場してきました。 本校からは水工MECIA1号( E3A久保君、E3A辻君 )と 水工MECI … 続きを読む

カテゴリー: 令和3年度, 全国大会, 大会成績・報告, 電気工作部, 電気科 | 【電気科 課題研究】第28回全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山 2チーム出場 はコメントを受け付けていません

【電気科】小学生対象ものづくり教室

8月4日に倉敷市環境学習センター様からの依頼を受け、エコサマースクール2021のひとつのショップを本校で開催いたしました。作成テーマは『ソーラー扇風機作り』です。 倉敷市内の小学生を対象とした教室で、電気科2年生が講師と … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, その他, メデイアで紹介, 令和3年度, 校外活動, 社会貢献活動, 電気科 | 【電気科】小学生対象ものづくり教室 はコメントを受け付けていません

電気科第32回09レース開催

電気科では、1年生電気基礎の夏季休業課題にツインギヤボックスを渡されます。そのギヤボックスを使って速く走れる模型の製作が課題として与えられます。車体の条件はサイズだけで、様々な工夫が必要となってきます。スタートからゴール … 続きを読む

カテゴリー: 令和2年度, 授業風景, 本物を目指す!, 電気科 | 電気科第32回09レース開催 はコメントを受け付けていません