ハンドボール部 活動報告(第56回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会)

12月23~26日にきびじアリーナ、福田公園体育館を会場に、第56回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会が行われました。結果は以下のとおりです。

[大会結果]
2回戦
  水島工業 34(18-5、16-9)14 西大寺
準々決勝
  水島工業 24(10-12、14-7)19 倉敷天城
準決勝
  総 社  49(22-3、27-7)10 水島工業
3位決定
  水島工業 21(10-11、11-8)19 倉敷天城

水工はシードされ2回戦からでした。初戦は西大寺。立上がりは硬さが見られましたが、16分過ぎに水工が9連続得点し前半18対5。後半も力強いプレーができ、34対14で勝利。準々決勝は第4シードの倉敷天城。水工は良く粘り10対12倉敷天城リードで前半終了。後半6分相手選手が退場後、試合の流れが一転し水工が逆転。残り2分1点差になったが水工が4連続得点し、24対19で勝利しました。
準決勝は第1シードの総社。相手の速く力強い攻撃を防げず10対49で敗退。3位決定は第3シードの倉敷南。水工は良く粘り前半は10対11で倉敷南がリード。後半はディフェンスを良く頑張れ、16分に逆転。その後同点とされ一進一退でしたが残り30秒で得点し1点リード。相手の激しい守りをかいくぐり21対19で勝利し第3位となりました。
この結果をうけて2月に山口県周南市で行われる中国高校新人大会に参加できるようになりました。生徒は本当によく頑張りました。

カテゴリー: ハンドボール部, 中国大会出場, 令和6年度, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場   パーマリンク

コメントは受け付けていません。