令和6年度 倉敷第一中学校 ⛑工業体験実習を実施しました

8月21日(水)9:30〜11:00 水島工業高校 各科実習室にて倉敷第一中学校2,3年生の実習体験を実施しました。今年度は26名の中学生が参加しました。

受付準備、完了!

機械科:溶接によるペン立てづくり

準備をする先輩 
「ペン立て」に塗装をしています

電気科:電気工事作業体験

電気工事体験(3路点滅器回路)
頑張っています!
受付が始まりました!

溶接によるペン立てづくり

先輩のアーク溶接を見学する中学生
中学生に感想を聞く、副校長

電気工事作業体験

しっかりと、配線図を読み取っています!
集中しています!

工業化学科:オリジナル「ピカピカネームプレート」の制作

説明を聞く中学生
集中して仕上げをしています

建築科:建築模型製作

「メッキ」処理をしています
仕上げをしています

建築模型製作

各パーツの切出し
建築科の「建築模型製作」
完成モデル
先輩が、親切・丁寧に教えています

情報技術科:PS3のコントローラーで動かす4足歩行ロボットの制御プログラミング                    

情報技術科パソコン室
ゲームのコントローラーで制御します
ロボットの歩行プログラム作成中
見事な動き!

倉敷第一中学校のみなさん、お疲れ様でした。

カテゴリー: 令和6年度   パーマリンク

コメントは受け付けていません。