新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
修学旅行情報
平成25年2月24日(日)~2月27日(水)に修学旅行が実施されます。 各科ごとに北海道から沖縄まで、各地に飛び立ちます。 期間中には各科から水工ホームページに最新情報が届く予定です。 (電波の状態により更新が遅れる場合 … 続きを読む
第49回卒業証書授与式のご案内
平成25年3月2日(土)10:00より、岡山県立水島工業高等学校第49回卒業証書授与式を行います。3年生の保護者の方には2月21日に文書を発送いたしました。当日は9:40までに体育館への入場をよろしくお願いします。 保護 … 続きを読む
倉敷市駅前地下道ギャラリー展示中2月~3月末日
2月1日から3月まで倉敷市駅地下連絡道のアートギャラリーに 本校の文化部やクラスの作品を展示中です。 お近くにお立ち寄りのさいにはぜひごらんください。 現在展示中なのは 天文部 天文写真 陶芸部 備前焼き水族館 ガラス工 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
倉敷市駅前地下道ギャラリー展示中2月~3月末日 はコメントを受け付けていません
第22回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 1/26(土)
1月26日(土) 岡山武道館で行われる標記大会に 本校剣道部 出場します。 がんばります。応援よろしくお願いします。 1
3学期始業式が行われました。
気持ちよく晴れた本日(平成25年1月8日)、第3学期始業式が行われ全校生徒が元気よく登校しました。学校長から「本物を目指そう」という挨拶があり、第3学期がスタートしました。 始業式の後、各学年に分かれて学年集 … 続きを読む
2学期が終了しました。
本日(12/21)終業式が行われ、体育大会、さんフェア、創立50周年記念式典、文化祭と行事が盛りだくさんの2学期が終了しました。3学期始業式は、平成25年1月8日(火)です。
文化祭でのPTAの活動
11月23日(金)未明の雨も上がり、創立50周年記念文化祭が行われました。新しく制作したスタッフジャンパーを着たPTA役員の皆さんの活躍の様子です。例年のもちつき・喫茶・バザー・制服交換会に加え、豚汁とパンパン菓子も加わ … 続きを読む
岡山県立水島工業高等学校創立50周年記念式
平成24年11月22日(木)午前10時から、岡山県立水島工業高等学校創立50周年記念式が挙行されました。多くの来賓を迎え、厳粛な式典が行われました。以下、式次第に沿った式典の模様です。 1 開式の辞 2 国歌斉唱 3 物 … 続きを読む
創立50周年記念式典の予行・準備を行いました。
明日(11月22日)に行われる、創立50周年記念式典の会場や各係の準備を行い、予行も済ませました。お客様を迎える準備が整いました。
50周年記念全校企画モザイク壁画完成しました。
50周年記念全校企画として各クラスで模造紙2枚づつ分担して作成した5メートル×7mサイズの 今年の文化祭ポスターモザイク壁画を校舎から吊しました。 11月23日(金)は文化祭一般公開の日です。 大勢みなさまのご来場をお待 … 続きを読む
点描画「倉敷の川舟」 石巻工業高校生徒会より寄贈していただきました。
石巻工業高校の生徒会のみなさんより素敵な点描画の寄贈を受けました。 「倉敷の川舟」と題する1.8m×2.7mの作品です。 11月23日の水工文化祭でピロテイに展示する予定です。 丁寧で素敵な作品をごらんください。 また今 … 続きを読む
カテゴリー: 文化祭
点描画「倉敷の川舟」 石巻工業高校生徒会より寄贈していただきました。 はコメントを受け付けていません
さんフェア岡山2012へ全校で参加しました。
11月10日(土)、11日(日)、「全国産業教育フェア岡山大会」(さんフェア岡山2012)が桃太郎アリーナを主会場に開催され、11日(日)に全校生徒が見学しました。 朝から雨模様となりましたが、全校生徒が岡山県総合グラン … 続きを読む
エアロメシア 産業教育フェアで展示します。
会場への搬入を前に卓球場で胴体と主翼、尾翼、プロペラ、カウルなどを接続してみました。 全貌が見えるとさすがに迫力たっぷりです。 10日からの産業教育フエア、 11月23日の文化祭で展示します。ぜひご来場のうえ実機の迫力を … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト, 文化祭
エアロメシア 産業教育フェアで展示します。 はコメントを受け付けていません
創立50周年記念第49回水工文化祭出展予定企画
11月23日(金)勤労感謝の日 9:30から15:00まで一般公開です。 記念全体企画モザイク画を始め着々と準備中です。 各部の展示やバザー、製作体験、クラスでのステージ、模擬店、などなど ものづくりのすばらしさを伝える … 続きを読む
カテゴリー: 文化祭
創立50周年記念第49回水工文化祭出展予定企画 はコメントを受け付けていません
平成24年度岡山県高等学校秋季卓球選手権大会出場 11/3,4
11月3日(土)4日(日)の日程で 津山総合体育館で行われる標記大会に本校卓球部も出場します。 がんばります。応援よろしくおねがいします。
オープンスクールは終了しました。
平成24年度第2回オープンスクールは、中学生333名の参加で無事終了しました。 また、第2回中学生保護者対象学校説明会は、66名の中学生保護者の参加で終了しました。 本日で、平成24年度に予定しているオープンスクールはす … 続きを読む