新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
7月7日(月)
振替休日(7/5)
7月8日(火)
午前中授業①②③(~14日)
いじめ対策委員会
教育相談日
7月10日(木)
安全点検日
船穂図書館との協働作業
7月11日(金)
パソコン利用技術検定
初級CAD検定
7月15日(火)
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
作成者別アーカイブ: mizuko25
情報技術科修学旅行 22:00
班別自主研修も終わり無事に全員ホテルに帰ってきました。 班長会も終わり最終日に備えてゆっくりです。
情報技術科修学旅行 19:45
全員揃って食事を食べました。 21時半から班長会です。 みんな都内を歩き疲れた様子でした。
情報技術科修学旅行 18:30
班別自主研修が終わり生徒、全員無事帰ってきました。 手には大量のお土産を抱えて。 19時からホテルで夕食です。
情報技術科修学旅行 8:15
おはようございます! 体調を崩す生徒も居らず全員揃って朝食を食べました。 今日は1日、班別自主研修です。
情報技術科修学旅行 19:00
ちゃんこ、美味しくいただきました! これから、東京タワーに向かいます。 スカイツリーは強風の為、登ることが出来ませんでした…
情報技術科修学旅行 14:40
JAXA筑波宇宙センター到着しました。 朝からずっと移動ですが生徒は元気です☆ 見学してきます!
情報技術科修学旅行 12:40
新横浜に到着しました~ みんな元気一杯☆ これからバスでJAXA筑波宇宙センターに向かいます!
情報技術科修学旅行 18:00
先ほど学校に帰着し無事解散しました。 保護者の方々にも送迎等お世話になりました。 金曜日に元気で登校できるように今日、明日としっかり休んで下さい。
情報技術科修学旅行 10:45
北谷アメリカンビレッジで12:00まで自由行動です。 最後の見学場所なのでみんな買い物をしています。