新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
公開授業週間(~16日)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
作成者別アーカイブ: mizuko22
電気科修学旅行 14:55
11:20ごろ網走監獄に到着し、監獄食を食べたり、監獄を見学したりしました。 貴重な体験ができました。 監獄食おいしかったです。 その後、ワカサギ釣り、スノーモービルの体験学習をおこないました。
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 14:55 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 09:45
摩周湖にて。 うっすらと摩周湖を見ることができました。 お土産を買ったりアイスを食べたりしました。 A組 B組
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 09:45 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 07:30
おはようございます。 06:00の気温は-13℃。外はとても寒そうです。 天気はよく真っ白な阿寒湖が綺麗にみえました。 07:30ごろには全員元気な様子で朝食バイキングを終えました。 08:00にホテルを出発し、摩周湖に … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 07:30 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 22:00
室長会を行いました。 本日の反省と明日の連絡をしっかりメモをとりながら聞いていました。 今日は移動の1日でしたが、明日は摩周湖や網走湖周辺の観光、体験学習もあります。 明日に備えしっかり疲れを取りたいと思います。
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 22:00 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 18:00
十勝にあるパーキングエリアでトイレ休憩をしました。 長い移動で疲れている生徒もいますが、見慣れない雪に触れはしゃぐ生徒もいました。 19:50ホテルに到着予定です。
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 18:00 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 15:40
予定通り15:40に新千歳空港へ到着しました。 みんな元気です。 これからバスでホテルへ向かいます。
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 15:40 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/6 19:20
ただいま岡山空港に無事到着しました。これから学校に向かいます。予定では20:20頃に学校到着です。
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/6 19:20 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/6 15:00
ただいま羽田空港に到着しました。現時点で、羽田ー岡山間の飛行機は予定通り17:30発です。学校到着は、20:10の予定です。 生徒の状態:疲れている、ホームシック気味、お腹が空いている。
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/6 15:00 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/6 12:00
今見学を終え、空港です。12:35分発の飛行機で予定通り移動しています。 生徒の状態:名残り惜しそう、疲れてそう。
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/6 12:00 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/6 8:00
4日目です。 修学旅行も本日で最終日です。今ホテルを出発しました。 最後の見学は函館朝市→五稜郭→トラピスチヌ修道院です。 生徒の状態:眠そう、大人しい。
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/6 8:00 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/5 21:30
ホテルに無事に着き、今夕食を食べ懇親会中です。お腹いっぱい食べて元気いっぱい騒いでいます。 生徒の状態:バスでお昼寝したため元気いっぱい、全員寒かったり滑って転んだりしたが無事である。
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/5 21:30 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/5 13:40
ただいま洞爺湖を見学し、お昼ご飯を食べて昭和新山で写真撮影&見学中です。これから、森地熱発電所に向かいます。 生徒の状態:朝の眠気がなくなり元気いっぱい。
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/5 13:40 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/4 8:00
3日目です。 本日は、ふきだし公園→サイロ展望台→洞爺湖温泉→ホテルというルートで行きます。バスでの移動がメインになります。 生徒の状態:元気そう、眠そう、周りが気になりキョロキョロしている。
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/4 8:00 はコメントを受け付けていません
電気科 修学旅行 3/4 21:45
各班が札幌ー小樽間の観光地に行って視覚で歴史を知り、食べ物屋さんで現地の海産物を食べて新鮮さの違いなどを味覚で知り、家族のためにお土産を一生懸命選び、物の目利きを学んでいました。夕食では、テーブルマナーを学び、マナーが思 … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
電気科 修学旅行 3/4 21:45 はコメントを受け付けていません