
水島工業高等学校剣道部
剣道部TOP
剣道部の活動
水工剣道部は,部訓「尽瘁」のもと、日々の積み重ねを大切に稽古に励んでいます。
活動内容は放課後と,土日,祝日には、学校での稽古の他に大会前を中心に練習試合や遠征を計画し活動しています。
高体連主催の大会をはじめ、各大会(近年の成績)に,参加し上位の成績を目指し頑張っています。チーム強化として県外遠征や合宿を取り入れています。
水工は,運動部・文化部ともに部活動がとても盛んな学校です。その中で我ら剣道部も新たな歴史をつくらんと一同頑張っています。
OB諸先輩方へのお知らせ!
新剣道場が完成いたしました。
体育館の改修工事に伴い体育館1階北側から南側に移動いたしました。
4月3日(日)に、剣道部OBの方々が集まり『水島工業高等学校剣道部OB会』が発足しました。会議後、新道場にて生徒と稽古で汗を流されました。都合で来られなかった先輩方も、機会がありましたら是非お越し下さい。
7月16日藤井先輩(10期卒)の昇段を祝い稽古会を行いました。OB・生徒40名近い人数で、にぎやかな稽古会となりました。