第26回全国製図コンクール(電気系)で最優秀特別賞 第1位を受賞しました。


  受賞者 E3A 行藤 友哉

     (本校は通算13回目の受賞です)
  
   今回のコンクールでは全国で4点が最優秀特別賞を受賞、行藤君の作品は
  その中で第1位の成績であったので、財団法人産業教育振興中央会より表彰され
  ました。
  
   本校の最優秀特別賞の受賞は3年連続13回目で、そのうち全国第1位は2年連続
  4回目となる。
   今回のコンクール(電気系)への応募数は712名でした。


 全国製図コンクール(電気系)とは
産業教育100周年記念事業として実施されているコンクールで,各学科の専門分野の製図に関する基礎的な知識と技術を総合的に習得し,製作図・設計図などを正しく読み,作成する能力を向上させるために,課題を与えて全国的なコンクールを実施し,設計製図に対する学習の励みとすることを目的としているものです。同コンクールの課題は「木造住宅」の建築平面図を書き,屋内配線や照明器具など配線設計をして「木造住宅屋内配線図」を描くものです。
詳しくは,(社)全国工業高等学校長協会のホームページをご覧ください。
  http://www.zenkoukyo.or.jp/

[戻る]