加藤君のことば | ||
![]() |
![]() |
今の気持ち:2年かけて合格することができました。とても嬉しいです。 |
![]() |
努力した点:毎日欠かさずくり返し勉強したことです。 | |
![]() |
苦労した点:内容が難しく,範囲が広いので覚えることにとても苦労しました。 | |
![]() |
後輩に一言:決して合格できないような資格ではないと思うので,挑戦して頑張ってみてください。 |
電気主任技術者 第三種とは | |
電気工作物の工事,維持,運用,保安の監督を行うことができる免許で,『電気事業者および事業用電気工作物の設置者は,主任技術者を選任しなければならない。』となっており,この試験に合格して本当の電気技術者といっても過言ではありません。 第三種は,電圧5万ボルト未満の事業用電気工作物の工事,維持及び運用の保安の監督をすることができます。 |
|
詳しくは,(財)電気技術者試験センターのホームページをご覧ください。 http://www.shiken.or.jp/ |