平成26年度の活動
現在の部員数は、2年生2人で細々と活動しています。今年度は、昨年度に引き続き、「高梁川の歴史」についてをテーマとして、新たに酒津配水池見学を夏休みに行い、また県集会に初めてレポーターとして参加しました。
そして、10月26日(日)に、広島土砂災害の復興ボランティア活動をしました。一般社団法人「つながり」の瓜本さんのご協力で実現することができました。
午前中に安佐南区八木地区のNさん宅の自宅の壁の泥落としをし、午後は緑井地区へ移動し、家屋の解体作業現場で土嚢づくりを体験しました。
短時間の活動でしたが、実際の被災地を目の当たりにして、災害の恐ろしさを実感しました。できれば、またボランティア活動をしたいと強く思いました。
E2A 大岩 蓮