取得できる資格

 本校生徒が挑戦して取得できる資格は,現在約50種類あるが,これらを3年間で全部取得することは,物理的に不可能です。
 各人それぞれの能力,難易度と授業進度,行事予定,必要性等を考えて,資格試験の挑戦年間計画を立てて,決心,実行,継続してもらいたいものです。
 本校生徒に必要と思われる資格を次にあげてみます。対象欄は,主として受験している科を示しています。他科の生徒でも受験できます。

試験名 種別 試験実施月 受験料(円) 対象
実用英語技能検定 1級〜4級 6月,(10月),
1月のうち2回
1500〜7500
日本語漢字能力検定 2級〜4級 6月,(8月),11月,
1月のうち4回
2000〜4000
計算技術検定 1級〜4級 6月と11月の2回 500〜900
アマチュア無線技士 3級・4級 年間5回 約4000
ラジオ音響技能検定 1級〜4級 6月,11月の2回 2000〜5000 E,I
情報技術検定 1級〜3級 6月,1月の2回 500〜700
機械製図検定 筆記と実技 6月,7月 800
ガス溶接技能講習   7月〜8月 9735
ボイラー技士 2級 8月 8300 講習修了者
危険物取扱者 甲種・乙種・丙種 6月,10月の2回 2700〜3400
第二種電気工事士 筆記・実技試験 6月,7月 9600 E,I,M
第一種電気工事士 筆記・実技試験 10月,12月 11300
電気主任技術者 1種〜3種 9月 4650
家電製品エンジニア試験   3月,9月の2回 9230 E,I
電気工事施工管理技術検定   12月 3000
基本情報技術者 システム
アドミニストレータ他
4月,10月の2回 5000
陸上無線技術士 1級,2級 1月,7月の2回 9000〜11000 E,I
総合無線通信士 1級〜3級 2月,8月の2回 8000〜11000 E,I
公害防止管理者 水質二種四種,
振動,粉じん,騒音
9月〜10月 8000〜8700 C,他
測量士補   5月 2750
X線作業主任者   不定期 7600
放射線取扱主任者 1種,2種 8月 4800〜9800
火薬類取扱保安責任者 製造,取扱 11月 12000〜25000
消防設備士 甲種,乙種 9月 3400〜5000
毒物劇物取扱責任者   不定期(7月) 10500
高圧ガス製造保安責任者 丙種化学 11月 8700
高圧ガス製造保安責任者 三種冷凍 11月 8700
溶接技術検定   不定期 5000〜10000
フォークリフト
運転技能講習
  7〜8月 24500
クレーン運転資格講習   7〜8月 8000〜23000
ボイラー実技指定講習 2級ボイラー技士
受験資格
3〜4月 15200
特定化学物質作業者講習   不定期 10000
酸素欠乏
危険作業主任者講習
  不定期 10000 C,A
トレース技能検定 1級〜4級 10月 2000〜5000
レタリング技能検定 1級〜4級 6月 1800〜6000
玉掛け技能講習   7〜8月 19000
車両系建設機械   8月 10000
ディジタル技術検定 1級〜4級 年2回 2000〜5000
ポケコン技術検定 1級〜3級 年2回 550〜700
工事担任者 アナログディジタル 3月,9月の2回 6400
工業英検 3級〜4級 5月,7月,9月,11月,
1月の年5回
2000〜4600
パソコン利用技術検定 1級〜3級 7月,12月の2回 900〜1100

資格取得トップ ページへ